工房エールヨコハマ
製品販売

 

神奈川県 浜市 港北区
労継続支援B型事業所

エールヨコハマ

オープンして1年が経ちました

 

↓こちらもご覧ください↓

 

 

就労継続支援B型事業所

 就労が困難な方をサポートいたします。
 就労が困難な理由は、精神面、体力面、技術面など様々。
 ひとりひとりにあったサポートに努めます。
 やりたいことを見つけられるよう、

 向かっていけるよう一緒に進みましょう。

ひとりひとりのステップ

 先ず、地域・社会に参加すること
 仕事ができるかどうか試したい
 スキルを身に着ける…
 と思いは様々です。

 それぞれの希望にあった

 それぞれの次のステップを考えていきます。

ランチ提供

 栄養士さん監修、選べるお弁当の無料提供をします。
 無料でのご利用には条件がありますので、

 詳しくはお問い合わせください。

遊び心と真面目

 仕事には、遊び心とまじめ どっちも必要です。

▼オンライン業務
・Microsoft Word/Excelでの文書作成
・PowerPointでのプレゼンテーション資料作成
・GIMP等を使った静止画編集
・CLIP STUDIO PAINT PROを使った静止画編集
・FILMORA、PowerDirectorを使った動画編集

営業時間

 営業日 月曜日から土曜日 

 営業時間   09:30-17:30
 サービス時間 10:00 – 15:00

 休日  日曜、祝祭日、年末年始
     ゴールデンウイーク
    

在宅ワーク

 在宅での作業も可能です。
 週1回以上の来所をお願いします。

週3日からの利用

 在宅ワークと組み合わせると1日来所+1日在宅+…
 少しずつリズムをつくっていきましょう。

お問い合わせ・アクセス

 ご見学希望やご質問
  メールアドレス desk@kteir.com

 電話番号:045-548-4942
 (利用者様用の電話です。営業目的の電話はお控えください)

 住所
  横浜市港北区新横浜3-7-19 鈴喜ビル4F

 最寄駅
  新横浜 8番出口から徒歩2分
   JR横浜線、JR東海道新幹線
   東急新横浜線
   相鉄新横浜線
   横浜市営地下鉄ブルーライン

事業所までの道順

(利用者様制作)

 東急新横浜駅から8番出口まで

 

8番出口から事業所まで

 

 JR新横浜駅から事業所まで

当事業所利用までの流れ

 以下がご利用までの流れになります。
 行政手続きに関してもサポートさせていただきます。
 リタリコ仕事ナビからもお問合せいただけます。

エールヨコハマ 紹介チラシ

 当事業所の利用者様が作成

代表/職業指導員 加藤敏郎です。よろしくお願いいたします。
IT業、カウンセラー業、研究活動やSNS上では、加藤登史郎で活動しています。
皆さんのサポートをしながら、一緒に何か新しいことができないかを考えていきます。

 日本心理学会会員

 日本産業カウンセラー協会会員

 アプリケーションエンジニア

 ITサービスマネージャ

 ソフトウェア品質技術者

商品化を目指すレザー製品の作成とその販売サイトの立ち上げ、 ステッカーのカットとその注文受付サイトの立ち上げ。 静止画・動画コンテンツの制作とその配布サイトの立ち上げ、と。 手作業からITまで、スタッフ全員で勉強中です! 一緒に勉強して腕を磨きませんか?